義家副大臣が大学入試センターを視察されました。
文部科学省の義家副大臣が7月29日、大学入試センターを訪れ、山本理事長と懇談するとともに、センターを視察されました。
義家副大臣は、山本理事長、伯井理事からセンター試験の実施概要や作業状況、同センターの現状等について説明を受けました。
その後、センター試験や高大接続に係る諸課題等について、意見交換が行われました。
懇談後、出願受付から答案受領までの様々な業務の説明や、採点時に使用されるOMR(光学式マーク読取装置)などを視察されました。
出願受付の説明を受ける義家副大臣
OMRの説明を受ける義家副大臣
義家副大臣は、山本理事長、伯井理事からセンター試験の実施概要や作業状況、同センターの現状等について説明を受けました。
その後、センター試験や高大接続に係る諸課題等について、意見交換が行われました。
懇談後、出願受付から答案受領までの様々な業務の説明や、採点時に使用されるOMR(光学式マーク読取装置)などを視察されました。

