本文へスキップ

調査室教員紹介

写真(室長 山地弘起)
室長
山地 弘起(やまじ ひろき)

 独⽴⾏政法⼈⼤学⼊試センター教授。試験・研究統括官。1989年東京⼤学⼤学院教育学研究科博⼠課程を単位取得退学。東京⼤学教育学部助⼿、メディア教育開発センター研究開発部助教授、⻑崎⼤学⼤学教育イノベーションセンター教授等を経て、2016年4⽉より大学入試センター教授、試験・研究副統括官。2018年4月より研究開発部長を兼務。2022年4月より現職。PhD(⾝体⼼理学)。
 専門は教育⼼理学、⾝体⼼理学。主体的学びに向けた教育開発とその評価研究に取り組んでいる。
椎名 久美子(しいな くみこ)
室長補佐
椎名 久美子(しいな くみこ)

 独立行政法人大学入試センター教授、試験・研究副統括官、研究開発部長。
 1995年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(博士(学術))。
 大学入試センター研究開発部助手、同助教授、同准教授を経て2012年4月より教授。
 専門は心理測定学、空間認識力の評価。大学での学修の前提となる基礎的な学力を教科・科目型でない試験で測定する研究や、試験の妥当性の分析等に取り組んでいる。