本文へスキップ
  1. 大学入試センター
  2. 大学入学共通テスト
  3. 過去の試験情報
  4. 令和3年度試験
  5. 令和3年度 受験直前の受験生に対するメッセージ

令和3年度 受験直前の受験生に対するメッセージ

受験直前の受験生に対する理事長メッセージ(1月8日付)

〇 昨日、東京都、千葉県、埼玉県及び神奈川県の1都3県を対象に、緊急事態宣言が発令されました。
〇 来週1月16日(土)から初めての大学入学共通テストが始まりますが、受験者のみなさんにおかれては、大きな不安を感じながら勉強されている方もいらっしゃることと思います。
〇 大学入試センターでは、受験者のみなさんが安心して試験に臨めるよう、文部科学省や試験を実施する各大学と緊密な連携を図りながら、感染予防対策を徹底した上で、大学入学共通テストを当初の予定どおり実施いたします。
〇 受験者のみなさんは、日頃から体調管理に心掛けていると思いますが、受験票送付の際に同封した「受験上の注意」にも書かれているように、特に次の事項に注意してください。
・毎朝、自主検温等の健康観察を行い、その結果を「受験上の注意」に掲載している健康観察記録に記録し、試験会場へ持参してください。
・発熱・咳等の症状があるなど、体調が万全でない場合は、無理して受験せず、追試験の受験を申請してください。
・試験場内では、常にマスクを正しく着用し、手指消毒や三つの密の回避などを行い、休憩時間等は、他の受験者との会話、交流、接触を極力避けてください。事前に申請している方を除きマスクを着用せずに受験することはできません。
・換気のため窓の開放等を行いますので、厚手の上着などを持参してください。
・昼食は、各自が持参の上、他者との会話を控え、指定された時間に自席でとってください。また、食事を取り終えた後は速やかにマスクを着用してください。
・試験場に到着してから体調が変化した場合も、無理をせず監督者等へ申し出てください。この場合でも追試験の受験申請ができます。
・なお、自宅待機を要請されている等の理由により診断書の提出ができない場合でも、追試験の受験を申請できる場合がありますので、受験票に記載されている「問合せ大学」に電話連絡してください。
〇 この他、文部科学省及び厚生労働省から発表された「受験生のみなさんへ」と大学入試センターのホームページに掲載されている新型コロナウイルス感染症予防対策等をよく確認していただき、基本的な感染症対策を徹底するなど、体調管理に十分注意してください。
〇 また、試験当日はもとより、試験会場を下見される場合にも、感染症対策の徹底をお願いします。
〇 受験者のみなさんにおかれては、体調を整え、積み上げた努力の成果を十分に発揮されるよう祈っています。
 
令和3年1月8日
独立行政法人大学入試センター理事長 山本廣基
 
 
令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト「受験上の注意」(3.2 MB)
「受験生のみなさんへ」~新型コロナウイルス感染防止のための注意事項~(文部科学省・厚生労働省)(130.1 KB)
大学入学共通テストの実施に当たっての新型コロナウイルス感染症予防対策等について