令和7年度試験
(令和6年8月7日更新)
受験案内の37ページ「⑻ 試験地区区分表」(栃木県)に変更が生じました。「令和7年度 受験案内(PDF形式)」のページから確認してください。
受験案内の37ページ「⑻ 試験地区区分表」(栃木県)に変更が生じました。「令和7年度 受験案内(PDF形式)」のページから確認してください。
INDEX
受験に関する情報
実施期日
本試験
令和7年1月18日(土)、19日(日)追・再試験
令和7年1月25日(土)、26日(日)受験する方へ
受験案内(閲覧用)
志願者向けリーフレット
令和7年度大学入学共通テストの受験に当たっての主な3つのポイントについて説明しています。(このリーフレットは、「受験案内」の冊子に同封されます。)
志願者向け説明動画
令和7年度大学入学共通テストにおける各教科・科目の出題方法や解答方法の変更点、受験時の注意事項等に関して説明しています。自身が新教育課程履修者、又は旧教育課程履修者のどちらに当てはまるのか確認したうえで、視聴してください。
説明内容 | スライド資料
(PPT/PDF) | 説明動画
※外部リンク |
---|---|---|
新教育課程履修者向け | (新)令和7年度
大学入学共通テストについて (PPT(12.4 MB) / PDF(5.4 MB)) | (新)令和7年度
大学入学共通テストについて |
旧教育課程履修者向け | (旧)令和7年度
大学入学共通テストについて (PPT(12.4 MB) / PDF(5.4 MB)) | (旧)令和7年度
大学入学共通テストについて |
※中等教育学校については後期課程の進級が令和4年4月である者
旧教育課程履修者(旧課程履修者):上記以外の者問題冊子の注意事項及び解答用紙の様式
令和7年度大学入学共通テストの一部の教科・科目(地理歴史,公民,理科,数学,情報)では、問題冊子の表紙の注意事項や解答用紙の様式などに変更があります。あらかじめ、よく確認しておいてください。
「受験案内」の入手・出願手続等
出願には「受験案内」の冊子の入手が必要です。
ダウンロードしたものは使用できません「受験案内」の入手方法
「受験案内」は、令和6年9月2日(月)から個人及び学校等単位に配付します。次のいずれかの方法により入手してください。
1. 大学の窓口での受領を希望する場合
大学入学共通テストを利用する大学の入試担当窓口で配付します。(配付期間:令和6年9月2日(月)~10月7日(月))
※受験案内を取りに行く際は、事前に各大学の入試担当窓口に電話でお問い合わせください。
2. 郵送を希望する場合
全国学校案内資料管理事務センターの発送サービスで申込んでください。※送料と送料支払い時の手数料は請求者負担です。
(1)個人による請求申込み
- 請求受付期間
(通常発送)令和6年8月1日(木)~9月26日(木)
(1~2日後に届く発送サービス)令和6年9月2日(月)~9月30日(月)
- 請求方法
インターネットからの請求
(2)学校単位の一括請求申込み(高等学校・予備校)
- 請求受付期間
令和6年9月24日(火)まで
- 請求方法
- FAX(「請求お申込み票」は下記リンクからダウンロードできます。)
- インターネットからの請求
請求方法についての問合せ先
テレメールカスタマーセンター 電話番号 050-8601-0102(9時30分から18時まで)海外に居住する者の令和7年度大学入学共通テスト出願手続について
海外に居住する者の令和7年度大学入学共通テスト出願手続について(286.2 KB)外国の学校等の資格で出願を希望する志願者について
外国にある学校(インターナショナルスクール等)の課程を修了した者は、日本における大学入学資格が認められない場合があります。以下により、出願前に出願資格の有無を確認することができます。
出願前に出願資格の有無を確認したい場合
令和6年9月12日(木)まで(必着)に次の2点を郵送してください。- 当該課程の修了または修了見込みを証明する書類(Diplomaなど)のコピー
- 氏名、生年月日、住所、電話番号、小学校~高等学校までの履歴を記入した用紙(様式自由)
(封筒の表面に「出願資格照会」と朱書すること。)
照会先
大学入試センター事業第1課(〒153-8501 東京都目黒区駒場2-19-23)受験上の配慮について
- 受験上の配慮を希望する志願者は、受験上の配慮の申請が必要です。
- 以下から「受験上の配慮案内」をダウンロードしてしてください。
- 「受験上の配慮案内説明動画(音声・字幕付き)」も掲載していますので併せてご覧ください。
「受験上の配慮案内」
※ 郵送を希望する場合
次のものを封筒(表面に「受験上の配慮案内請求」と朱書すること。)に入れて、郵便で請求してください。
- 氏名、現住所、電話番号、在学(又は出身)学校名を記入した便せん等
- 返信用封筒(角形2号:縦33.2cm・横24cm、表面に現住所・氏名を記入し、1冊の場合は390円(注2)分の切手を貼る。)又は返信用レターパック(表面に現住所・氏名を記入する。)
(注1)2冊以上希望する場合は大学入試センター事業第1課に問い合わせてください。
(注2)令和6年10月以降は、変更後の郵便料金によってください。
請求先
大学入試センター事業第1課(〒153-8501 東京都目黒区駒場2-19-23)受験上の配慮に関する資料等
受験上の配慮案内説明動画(音声・字幕付き)※上記「受験上の配慮案内」をご用意のうえ、ご覧ください。
- Ⅰ概要(外部サイトへ移動します)
⇒「受験上の配慮」についての概要、基本的な配慮事項や内容等についての説明です。 - Ⅱ申請方法及び通知書(外部サイトへ移動します)
⇒申請方法や申請に当たっての留意点、配慮事項の決定、申請後に大学入試センターから送付する通知文書についての説明です。 - Ⅲ申請書類作成上の留意点(外部サイトへ移動します)
⇒申請書類は3種類ありますが、各申請書類の作成に当たっての留意点等の説明です。
スライド資料
※上記「受験上の配慮案内説明動画(音声・字幕付き)」と内容は同じですが、音声・字幕の代わりにノートを掲載しています。受験上の配慮案内(テキストを認識できる形式)
文字解答用紙・チェック解答用紙のサンプル
拡大文字問題冊子のサンプル
障害等のある方への受験上の配慮について
障害等のある方への受験上の配慮(Q&A)
令和7年度共通テストQ&A
要項等
令和7年度大学入学共通テスト実施要項
大学入学共通テスト出題教科・科目の出題方法等
大学入学共通テスト問題作成方針
大学入学共通テストの得点調整の実施条件・方法
令和7年度共通テストについての説明資料(説明スライド等)(令和5年7月掲載)
(参考)試作問題等令和4年度までの検討状況
- 令和7年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストに関する検討状況について(令和5年3月31日更新)
- 令和7年度大学入学共通テストの問題作成の方向性及び試作問題等について(令和4年11月9日)
- サンプル問題(『地理総合』,『歴史総合』,『公共』,『情報』)(令和3年3月24日)
- 平成30年度告示高等学校学習指導要領に対応した令和7年度大学入学共通テストからの出題教科・科目について(令和3年3月24日)
- 「大学入学共通テスト得点調整の実施条件・方法の改善についての提言」
(得点調整検討部会審議のまとめ)に関する意見募集での主な御意見について(令和5年6月9日更新) - 得点調整の実施条件・方法の改善に関する意見募集について(令和5年2月8日更新)